Nov 13, 2012

NIGHT! NIGHT! NIGHT!


No.316,317,320

Point 砂辺、奥武島


この半年ほど、ときどきナイトダイビングをしてきました。
ナイトダイビングはPADIライセンスだとアドバンスコースに入ります。

アドバンスなだけあって、人によってはストレスも高いのですが、
その分、楽しさも格別です。

夜の海は、まったく同じポイントでも、
何十本と潜ったポイントでも、まったく違う雰囲気を見せてくれます。


イソギンチャクに隠れて眠っているクマノミをおこしてみたり…
これは昼間です ばっちり起きてる!


まくに包まれて眠っているブダイをおこしてみたり…

サンゴのベットで眠っている、サカナやウツボをおこしてみたり…

(おこすばっかりですね笑)

夜光虫ひからせてみたり



格別なのは、水の中から満月の光を眺めること…




連れて行ってもらうのも楽しいのですが、
自分で前を泳ぐのは、その何倍も楽しいです。
(もちろん、すごく緊張もしますが。)


昼間を良く知っているポイントほど、夜入ると分からなくなったりして
岩のひとつひとつまで、その場所が分かるようになったりします。

たくさんサカナや人のいて賑やかなポイントも
夜は、すごく静か……
かと思いきや、夜行性のエビやカニが動いていたり
サンゴもたくさん触手を伸ばしていたり、実はすごく賑やかです。


今までたくさん考えて潜ってきた分、
すごく贅沢なあそびができているな…と思います。


もう少し暖かくなったら(だいぶ先になってしまいますが)…
また潜りにいきたいな。