6/2 (Sat) am
今日は万座毛の少し先でスノーケリング。
万座毛はわりと有名な観光地だと思いますが。
「一万人が座れるほどひろい毛(はらっぱ)」っていう意味なんですか。
ゴジラ対メカゴジラでキングシーサーが眠っていたんですか。本当ですか?
入ったのは万座毛の向かいのANAのホテルの先のところです。
こんな大きいミドリイシがあったり、
(写真にうつっているペンチは15cmくらいです)
人より大きいハマサンゴがあったり。
写真が下手すぎて伝わらないですね…練習します><
魚は15cmくらいです。
寿命はどれくらいでしょう??
詳しくはわからないけれど、30年くらいは生きているんじゃないかと思います。
どうかな。
広いので泳ぐのが少し大変ですが、シュノーケリングでもすごく楽しめるポイントでした。
ずっと気になっていた、
きじむなぁのオムタコライス、おいしかった!
ではまた!