気づいたら9月も終わりそうです。大変!
- 居るのはつらいよ: ケアとセラピーについての覚書 (シリーズ ケアをひらく) (日本語) 単行本 – 東畑 開人 (著)
沖縄の「デイケア」でケアすることはなにかを考えた著者のエッセイ。
8,9月で1冊か。。もうちょっと10月は読みたい。
ミーハーなので今更のBTS! 無料コンテンツが山のようにあって追いかけるの大変だ。
存在は当然前からしっていたし花様年華のあたりからすごい再生回数になっていたのみていたけど、曲が好みではないと思っていたみたい。
Dynamite は万人向けに明るくて楽しくてMVもライブパフォーマンスも楽しくて、ハマってししまった。ライブパフォーマンスの中では、このあたりが良い。
BTS: Tiny Desk (Home) Concert
BTS入門としては、DJ泡沫さんがReal Sound に書いた記事を一通り読むとそれぞれのメンバのことも、グループとしての歴史もよくわかる、
バラエティもVliveでやっているRUNBTS も楽しくて良い。特にお料理の回がどれも良い。
というか、彼ら無限に動画コンテンツがでてくるな。。
バラエティといえば、BLACKPINK - '24/365 with BLACKPINK' ものんびりとして良い。
これは久しぶりにPINKなBLACKPINKの新曲
BLACKPINK - 'Ice Cream (with Selena Gomez)' M/V
あとavex がこんなのを公開していてくれたり
Red Velvet / Best Live Ranking TOP10
このあたりの動画を見直したり、過去動画を漁ったり、
夜の散歩にハマってひたすら歩いてたりしていたらあっというまに時間が過ぎました。
あと9月21日はPerfume
Blu-ray & DVD「Perfume 8th Tour 2020 “P Cubed” in Dome」 Digest Movie
久しぶりのPerfume だったけど、20周年記念のベストライブらしく、懐かしい曲好きな曲もたくさん出てきて楽しかった。コロナでオーラスの2月26日ができなくてとても大変だった思うけど、1日は開催できて本当に良かった。
Perfume のDVDは10年近くぶりに買ったようで、持っていたのはこれでした。
結成10周年、メジャーデビュー5周年記念! Perfume LIVE @東京ドーム
「1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11」<通常盤>
これも後で見よう。懐かしい。
“P.O.P”(Perfume Online Present) Festival
21日は20周年のフェスを一日見てた。ライゾマティクスの全力の映像のほかにゆるゆるふわふわなトークコンテンツも盛りだくさんで良い。
引き続き時間が溶けていく感はあるけれども、他にもいくつかお出かけしたりもできました。
ストレスが少なくて良い貴重な日々だ。