Sep 27, 2012

ダイビングからのカレーバイキング「ふぁぶ」はテッパン



No.295

9/6 Thu


だいぶ前のログになってしまいましたね。
なれた後輩と、最近ライセンスをとった友達と水釜赤塔へ!

前日夜に、雨が降ったので透明度がちょっと心配でしたが、なんとか平気でした。

数年振り?に水釜赤棟へ行きましたが、あんまり風景変わっていないかな。

コイボウミウシなんかをウキウキで持ってきてくれて、
きゅんきゅんしてしまいました(笑)

赤塔まわりは、サンゴを食べる貝の、シロレイシガイダマシ がわりと多かった印象です。


先端の白くなっている部分が食べられてしまったところ、
その上に見えるピンク色の貝がシロレイシガイダマシです。
写真の左側はもう食べられて、藻が生えてしまっていますね。

ほかにもこんなの見たんですが…これは、なんですかね?? 

タカラ貝かと思ったけど、ちょっと違う気がします。
ご存じの方、教えてください!

最後に、ウツボが2匹!




水面移動がやっぱりちょっと大変だったね><
帰りがけには、グルクンの群れもみれて割と盛りだくさんでした。


帰りがけに別隊と合流して、砂辺のカレー屋さん「ふぁぶ」 でランチを。
カレーバイキング790円は安いし、美味しい!


ではまた!