Jul 13, 2013

BON DANCE FESTIVAL!!

Aloha!

こんにちは。
ハワイ大での授業が始まって1週間が経ちました。
予想していた以上に忙しくなっていますが、今日はT・G・I・F !!! 金曜日です!

というわけで、大学の近くでやっていたBON DANCE FESTIVAL に連れて行ってもらいました。

BON DANCE FESTIVAL とは、、、こんな感じ。

お祭りです。今回は 本福島盆ダンスクラブ Hon Fukushima BON DANCE CLUB(紹介の記事)
方々が中心になっているようでした。

日系移民の方々がはじめたであろう BON DANCE FESTICAL、
今では、オアフ島だけで一夏30箇所以上、ハワイ島でも同程度。
こんなスケジュールでたくさん開かれています。
ハワイに来る際には行ってみてはどうでしょう。

福島の伝統らしき音頭に、ソーラン節、先生オリジナル曲とバラエティ豊かに、
生歌&生演奏メインで、4時間近く踊り続けます!
最後の1曲の太鼓のフィナーレは、お!お!まだ続くのか?!続くのか!!!…!!!
という感じで、とても盛り上がってました。
ハワイに来て、日本にいるとき以上に日本を感じたひとときでした。


ところで、一番印象的だったのは、これ。

沖縄では定番のサーターアンダギーが出店にあったのですが、
作っているおじいがすごい!!プロです。
あんだぎーミックスを手で丸めて、油に入れるのですが、その動きが素早く、綺麗!

目にも留まらぬ早さで、あっという間に、まあるいあんだぎーができていきます。
油をきって出来上がり!

完成品の写真を取り忘れました、、、!できたてサクサクでおいしかったです。


ではまた!